大会公式のフォトギャラリーをアップしました! 初開催の蒲郡市のトレイルを駆け抜けた選手たち! フォトページをご覧ください!! PHOTO by SHO FUJIMAKI
フォトギャラリーをアップ!
リザルトをアップしました!
大会の公式結果リザルトをアップしました! リザルトページをご覧ください!!
GPXデータをアップ
各コースのGPXデータを下記にアップいたします。
必要な方は下記よりダウンロードしてご活用ください。
ロング20km GPXデータ
ショート13km GPXデータ
※GPXデータの使用方法については各自でご確認ください。大会事務局への質問はご遠慮ください。
※データ取り込みの環境などにより実際のコースと異なる場合があります。あくまで参考情報としてご確認ください。
ブリーフィング用動画をアップ
ブリーフィング(コース説明)の動画をYouTubeにアップしましたので、下記よりご確認をお願いいたします。
がまごおりベイサイドトレイル2025 ブリーフィング用動画
エントリーリストをアップ!
各種目のエントリーリストをアップしました!
ロング20km男子
ロング20km女子
ショート13km男子
ショート13km女子
キッズ小学生
※事前に不参加のご連絡をいただいた方には大会終了後に参加賞のTシャツを送付します。不参加の場合は、1/15(水)までにメールで(gamagori@ktf.or.jpまで)ご連絡ください。
大会資料をご確認ください
当日の詳細については下記の資料をご確認ください。
参加通知はがきをご持参の上、会場にお越しください。(今回、誓約書の提出は必要ありません)
参加案内書(PDF)
大会スケジュール(PDF)
会場周辺・駐車場マップ(PDF)
※駐車場をご利用の方は資料をご確認ください。当日、ハガキ(駐車場あり)をご持参ください。
参加通知書(はがき)を郵送しました
エントリーいただきました選手の皆様に参加通知書(はがき)を郵送いたしました。
近日中にお手元に届くかと思いますので、ホームページにアップする大会資料とともにご確認をお願いいたします。
万が一、参加通知書が届かない場合は、後日アップするエントリーリストでご自身のお名前をご確認ください。参加通知書がなくとも、ゼッケン番号を受付にお伝えいただければ受付は可能となります。
詳細コースマップをアップ!
お待たせいたしました!関係機関の許可が下りまして、初開催となる大会の詳細コースマップをアップしました! 詳細コースマップ(PDF) またはコースマップページをご覧ください!
公共交通期間利用のアクセスについて
公共交通機関利用の場合、受付会場までは、JR三河大塚駅(約2.2㎞)またはJR三河三谷駅(約2.4㎞)のご利用が一般的となります。詳しくは、エントリーページのアクセスをご確認ください。
ロング20kmはITRAポイント1ポイントとなります
本大会のロング20kmはITRAポイントを申請し、1ポイント取得予定です。
(レース後のITRAの認定結果により、正式なポイント数が決定となります。)
ロング20km 1ポイント
詳しくは、ITRA(INTERNATIONAL TRAIL RUNNING ASSOCIATION)のページをご参照ください。
エントリーは10/27(日)21時スタート!
いよいよ、がまごおりベイサイドトレイルのエントリーが開始されます! 10/27(日)21時~ RUNNETにアクセスしてエントリーをお願いいたします! 詳しくはエントリーページをご覧ください!
がまごおりベイサイドトレイルの開催について
新大会「がまごおりベイサイドトレイル」は下記の日程で開催いたします! 2025年1月18日(土) ロング20km、ショート13㎞、キッズ小学生 北信濃トレイルフリークス(KTF)が愛知県蒲郡市で初めて開催するトレイルランニングレースです!過去2回の体験会をこのコースを使って行っており、遂に大会開催を行うことができました!三河湾の絶景を眺めながらのトレイル、ロング・ショートともに、ビギナーの方から楽しめる本格的なトレイルランレースとなります! 北信濃トレイルフリークスFacebookページ
その他大会情報 大紀町シーサイドトレイル 平尾富士トレイルランニングレース 軽井沢トレイルランニングレース 善光寺ラウンドトレイル 経ヶ岳バーティカルリミット モントレイル戸隠マウンテントレイル “ROCKIN’ BEAR” 妙高トレイルランニングレース 志賀高原100 NOZAWA TRAIL FES 志賀高原エクストリームトレイル 信州松代ラウンドトレイル 養老山地トレイルラニングレース and more…